忍者ブログ
ミニピンを我が家に迎えた新米夫婦と猫一匹・犬一匹の 成長記録! 家族愛とはこういうことを言うノダー!!!
カスタム検索

参加ランキングサイト
ブログランキング・にほんブログ村へ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
卑弥呼 08/11/19生まれ。女の子。

ヒメ 04’くらいから居候。

アドセンス
ブログ内検索
忍者アド
参考書の紹介

ちこなるは、この本を参考に卑弥呼と暮らしています。

卑弥呼のコレが気になる

噛み癖を矯正(おもちゃだけ噛むように)するために購入しました。いまどこかに隠されています・・

遊び道具に最適。卑弥呼はいつもコレで遊んでます。引っ張りっこもできるし便利。

卑弥呼のしつけはコレでしてます。これでお手もフセもできるようになりました!!少しわがままですけど・・・(笑)

新しい知育玩具、コレにぴたりとくるお菓子はないものか。。

シャンプーしすぎると痒がるらしい。

ということで購入。ドライだけどシャンプーだから

一緒なんじゃ・・。

15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぽちっとお願いします。
   
↑↑↑                     ↑↑↑

いつも応援ありがとうゴザイマス!

ヒメと卑弥呼はいつもおっかけっこ。

二人とも、早く仲良くなって一緒に寝るぐらいの親密度を見せて欲しい。


ムムムムム・・・・何か物足りない・・・



はっ?卑弥呼は・・・?




いないの?なんでいないの?どこいったの?







おやすみなさーい・・・(-_-)zzz



と、こんな親心?みたいなものの一つでもあればいいんですが。。。(笑)


最近、卑弥呼は俺の手をみて吠えます。なんか悪い事したかな~?
もっと俺も親密になりたい。そう思った今日でした。

ではまた次回。

ブログランキング・にほんブログ村へランキング参加中!クリックおねがいしまーす!






PR

ぽちっとお願いします。
   
↑↑↑                     ↑↑↑

いつも応援ありがとうゴザイマス!

我が家には、1階リビングにおいてお昼時大変日当たりのよい出窓がある。
そこはもっかヒメのお気に入りの場所だ。


きょーもいい天気~。

しかし最近まれに、卑弥呼もそこに登って日向ぼっこしている。


早いもんがちよねんっ


ヒメ、すかさず猫パンチ。泣く子も黙る音速パンチをくらわす。


おりるべし!!


>嫌に決まってんジャン♪

すかさず逃げる卑弥呼。

我が家は今日も平和すぎます。


そろそろお散歩前のしつけに入りたいと思います。
ではまた次回。


ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加中!ポチっとやってください♪

ぽちっとお願いします。
   
↑↑↑                     ↑↑↑

いつも応援ありがとうゴザイマス!

今晩わ。ちこなるです。

ウチのオネコサマは、水のみをおワンから頂くのを嫌います。どうしても喉が渇いたときは飲みますが、、、


お水が飲みたくなったらこうなります

お水・・・



ヒメは蛇口から出る水を、ご主人が手で作るお椀で飲むのが大好きです。
朝、顔を洗うとき、はたまた夜食器を洗うとき、ヒメそそくさとやってきては
静かにお水をせびります。

お水・・・



普段、何か水仕事をしているときに欲しがるので、基本的にお水をあげれません。
朝は忙しいし。。。

お水。。。だめ?



くぁわいいねぇ(親ばか)


さて、卑弥呼は おすわり、お手、フセをできるようになりました☆頑張った分だけ応えてくれるので、できたときはすごく楽しいです。フセを覚えさせるのは骨が折れました、、、手はキズだらけになりましたが、喜びもヒトシオです(*^_^*)

ーねぇ、外、どう?

ーうん、きもちよさげ。




最近は、ちょっと反抗的です。膝の上にいる卑弥呼を動かそうとするとうなり声をあげやがります。たまに噛まれます。コレはどうやったらなおせるのか?

チャレンジは続きます。

耳かきも嫌がるので、これもチャレンジです。

目指せ、ベストパートナーです!!

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
ランキング参加中! ワンクリックオネガイシマス!!

ぽちっとお願いします。
   
↑↑↑                     ↑↑↑

いつも応援ありがとうゴザイマス!

こんばんわ。ちこなるです。

以前、デジカメが壊れたという書き込みをしました。カメラを起動すると、レンズは出てくるのですが、レンズの中にあるシャッターのようなものが開かず、写真を撮れないという状態になり、それも気分で開いたり開かなかったりで、写真をとるのが大変でしたが・・・



新しいカメラが届きましたのでここにご報告いたします!!!パンパかパーん!!



ネットで電化製品購入は初でしたのでどきどきでした(笑)梱包は懇切丁寧です。
左上に写る「何か黒いもの」はヒメです(笑)


開くとこんな感じ。



紙を取り除くとそこにはおカメラサマが。。。!!


ひゃっほーい!!これで写真撮り放題だー!!


ということで、新キャメラのできばえを投稿。





もういっちょ。






お話かわりますが、今日は卑弥呼が突然「ヒンっ!ヒンっ」と吐くようなしぐさを繰り返し始めて、「吐きたいんだけど吐けない」という辛そうな状況が起こりました。

夜10時にそんなことが始まったので、どうしたものか?病院か?と思って近所の緊急の受付もしてくれる病院に電話。

先生とお話したら「それ、咳です」と言われました。


咳? 嘔吐ではないの? 


嘔吐の時は前兆のようなものがあるそうです。話は聞いたけど、違いがよくわからん。。。

とりあえず、緊急性はないけれど、明日受診してくださいということで電話は終わりました。

咳・・犬って難しい・・・


最後に新カメラでとったヒメをどうぞ


「焼き鳥・・・ボクにもください・・・」




にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
ランキング参加中。ワンクリックお願いします!





ぽちっとお願いします。
   
↑↑↑                     ↑↑↑

いつも応援ありがとうゴザイマス!

のどかなある日曜日。。。

オネコサマはオイヌサマと少しだけ、近づきたいと思いました。

ところが。。。

オイヌサマの謀反です。 しかし、ここはやはり年上のオネコサマ、ぐっとこらえ、、、

マセン。

二人は仲良し(たぶん)ですよ(笑)

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ

いつも投票ありがとうございます。 これからもよろしくお願い致します。

ぽちっとお願いします。
   
↑↑↑                     ↑↑↑

いつも応援ありがとうゴザイマス!


















ヒメは野菜が大好きです。輪ゴムも好きです。野菜をあげるとあげだ分全部食べようとするので抑えてあげないといけません。食べ過ぎると吐くのです。

それにしても。この子たちはいったい、本当のところどないな会話をしているのでしょうか。。。気になります。

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
ほくそ笑む卑弥呼に悪寒を覚えたらワンクリックで(笑)
そうでない人もよろしくです☆

ぽちっとお願いします。
   
↑↑↑                     ↑↑↑

いつも応援ありがとうゴザイマス!

ご主人サマがご飯中、ひとしきり嫁の足にかぶりつくも構ってくれない、ゴハンくれないという現象が続き、さすがにそれにも飽きてくると、卑弥呼は最近一人で遊びだす。良いことです。



注→中でしょ。漢字間違ってるよー

嫁が教えた至福のアイテム「毛布」卑弥呼はもうこれに首っ丈。



寒い冬はこれに入るに限るよねー☆気持ち、わかるわかる。



毛布に入ると、しばらくは一人でぐーすか寝るのでとても楽です♪




それにおもちゃがあればもっと良し!ってか?

それにしても、毛布はいいけどいい加減自分のおうちでゆっくりすることも覚えようね・・(^_^;)


余談ですが・
卑弥呼はケージの中で一人ぼっちが好きでないようです。他のオイヌサマたちもそうなのでしょうか?閉じ込められるとキャンキャンほえて大変です。最初のうちだけかな?最近は、犬用の湯たんぽ(レンジでチンする)を購入して置いてあげたら、かなり大人しく寝るようになりました。寒かったのかな?

お困りの方いらっしゃいましたら、湯たんぽ。作ってみてはいかがでしょうか。

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
ランキング参加注(笑)

ぽちっとお願いします。
   
↑↑↑                     ↑↑↑

いつも応援ありがとうゴザイマス!

卑弥呼はガッツ食いをする。

餌を確認すると、急いで食べないと誰かに食われる!とでも思っているのかめちゃんこ急いでゴハンを食べる。もっと落ち着いていいのに。。。



自分のゴハンを食べ終わると、オネコサマのゴハンを奪おうとする。ので、ヒメのゴハンは卑弥呼の手の届かぬ高台へいつも置かれている。



欲しがる卑弥呼を、ヒメは横目にひたすら食事を続ける。対照的に、ヒメはゆっくりよく噛んでゴハンを食べる。



あまりにも卑弥呼の要求がひどいときは、一括する。




卑弥呼もそんな一回くらい怒られたからって、めげない。何度でも何時でも、挑戦は続く。




ヒメよ。。肩身の狭い思いをさせているのだろうか。それとも、卑弥呼の熱いまなざしを尻目に、ほくそ笑んでいるのだろうか。。。



卑弥呼よ。どうあがいてももらえないものはもらえないのよ(^_^;)


にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ卑弥呼に同情の一票を(笑)

ぽちっとお願いします。
   
↑↑↑                     ↑↑↑

いつも応援ありがとうゴザイマス!




朝、我が家でもっとも早起きさんはオネコサマです。
ご主人の目覚ましがなる大分前には起きて、顔の横におすわりしてじーーーーーーーっと、ご主人が目覚めて自分と目が合うのを待ってます。



目が合うと、ここぞとばかりに飯くれーっと鼻をこれでもかと舐め続けます。かないません。



そんなこんなで根負けして、ワタクシわ今日もご飯を与えるために寒い中をうごめくのです。




ヒメが起きてニャーニャーとなき始める前に、卑弥呼のところへ行きます。




なぜなら、卑弥呼がヒメの声に気付いてわれも我もと鳴き始めるからです。早めに行って、寝ぼけている卑弥呼を「大人しくしてたねーいい子だねー」と褒めちぎり、餌を与えます。




こいつら二人の餌くれ攻撃はすさまじいのです。卑弥呼が一番すごい熱いまなざしを投げかけてくるので、思わずヒメも「どんだけぇ~?」と見入ってしまっています。










朝は戦争なのです。

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへランキング参加ちう。

ぽちっとお願いします。
   
↑↑↑                     ↑↑↑

いつも応援ありがとうゴザイマス!

幼い幼いうちのお犬様はようく寝ます。1日15時間は寝てるはず。

ほかの飼い主さんもそうでしょうか?

しかし、妻が布団のなかで一緒に寝るという行動を起こしてからは、オイヌサマ、妻にゾッコンです。妻が帰ってくれば玄関の鍵が開くと同時に走って行きます。オネコサマも右にならえです。ふたりとも、なぜ俺をそっちのけで走っていくのか・・・。

しかし、妻のいない休日、卑弥呼は俺のお膝元でぐっすりです。うふふ(変態)




こいつは、一緒にいるとすこぶるあったかいのです

ご主人(夫)、ご満悦です\(゜▽\)(/▽゜)/

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
ランキング参加ちう!

ぽちっとお願いします。
   
↑↑↑                     ↑↑↑

いつも応援ありがとうゴザイマス!

Copyright c あぁっ!卑弥呼さまっ!! All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]