我が家は共働きなので、オイヌサマもオネコサマも昼間は留守番。
このほど、ケージが大きくなったのですが、ん~(ーー;)
若干難点が・・・。
みなさまも、購入されるときには良く考えて購入してください。
問題のケージはこちらです。

すごくいい感じのケージなんですが、
床面のトレイ?が取り外しできるようになっててこれまたすごくいいのですが、
そのトレイとケージの間には埋めたくても埋まらぬ大きな溝(隙間)があるのです。
毎日夜遅くまで働いて帰ってきてから、まずはオイヌサマのケージの掃除(韻踏んだ?)から始まります。そう、オイヌサマは長い時間待てなくて、ケージのお部屋中をよごしてしまうのです。
よごした時の写真も激写したのですが、お茶の間のお子様の健康を考えて
控えさせていただきます☆
ま、その汚れさんが隙間にはいって、掃除がめんどくさいってこったね(*^^)b
知り合いの人は、床が汚れないように小さいブルーシートしているそうです。
なかなかやり手ですよね。。。
こんどDIYでなんかちょうどいいもの買いに行こう!
そんな気持ちにさせてくれるヒミタンでした☆
ランキング参加中です!2ポチお願いします!PR