忍者ブログ
ミニピンを我が家に迎えた新米夫婦と猫一匹・犬一匹の 成長記録! 家族愛とはこういうことを言うノダー!!!
カスタム検索

参加ランキングサイト
ブログランキング・にほんブログ村へ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
卑弥呼 08/11/19生まれ。女の子。

ヒメ 04’くらいから居候。

アドセンス
ブログ内検索
忍者アド
参考書の紹介

ちこなるは、この本を参考に卑弥呼と暮らしています。

卑弥呼のコレが気になる

噛み癖を矯正(おもちゃだけ噛むように)するために購入しました。いまどこかに隠されています・・

遊び道具に最適。卑弥呼はいつもコレで遊んでます。引っ張りっこもできるし便利。

卑弥呼のしつけはコレでしてます。これでお手もフセもできるようになりました!!少しわがままですけど・・・(笑)

新しい知育玩具、コレにぴたりとくるお菓子はないものか。。

シャンプーしすぎると痒がるらしい。

ということで購入。ドライだけどシャンプーだから

一緒なんじゃ・・。

11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぽちっとお願いします。
   
↑↑↑                     ↑↑↑

いつも応援ありがとうゴザイマス!

卑弥呼の抜糸まであとすこしとなってきた5/26の模様です。


手術後の卑弥呼はまだお風呂に入ったらいけないため、
いろいろと夫婦で相談しあった結果、異例の大決断を
いたしました。






ずばり、コレです。



卑弥呼のケージ、エヴリディ・オープン!!!




以前から書いているように、我が家は共働きの為、
卑弥呼は朝の8時過ぎからおそければ夜の8時くらい
まで、かえってこれません。





なので、卑弥呼をケージに入れていては、毎日のように
糞尿まみれになってしまう卑弥呼が安易に想像できました。





ということなので、多少家が汚れてしまっても、
卑弥呼を汚さない方を選びました。



・・・さらば新築よ。





ケージに入っているころは、とりあえずトイレで用を足しているようでしたが、
トイレ汚いまま(飼い主の帰りが遅い)だとトイレ以外で用を足して、クッション
とかもう○こまみれだったので、覚悟はしておりましたが。。。







ずーっとオープンだと、
全然トイレをちゃんとしてくれません。





まだまだしつけ不足です。




抜糸も終わって、卑弥呼が健常者に戻ったら、
またケージに閉じこもってもらおう。
そう思う毎日です。





**********************************
サービスです。


「抗生物質をジュースと思っているオイヌサマ。」
















がっつくなよ(笑)










     人気ブログRANKING            にほんブログ村
   
↑↑↑                     ↑↑↑
いつも応援ありがとうゴザイマス!
PR

ぽちっとお願いします。
   
↑↑↑                     ↑↑↑

いつも応援ありがとうゴザイマス!

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c あぁっ!卑弥呼さまっ!! All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]