さて。更新が毎日出来ないストレスに陥っております。
どうか長い目でお付き合いください。
と、いうわけで(どういうわけだ)
抜糸の日の日記です。
仕事をどうにかこうにか早めに終えて、
抜糸に連れて行きました。
動物病院の手術室って、人間のそれとは全然違いますよね。
無菌室もなく、けっこうオープンで「え?ここで手術?」
とかっておもってしまうくらいのところ。
ニンゲンサマと動物って、なんだかんだいってもやっぱり違うのね。
なんて少し切なくなったりしたり。
まぁ、なんだかんだで抜糸しました☆
しかし、傷口が気になってなめるもんだから、陰部の治りが遅く、
エリマキトカゲは、いかがですか?帰ってきたらこんな感じです。
「カラー」と呼ばれる種類の物ですが、近年形は大分かわってきているようで、
以前はなんかメガホンみたいな形ですごく実家の猫はいやがっていたけど、
卑弥呼はなんか気に入ったようです(笑)
メシ。 くれ。 フセするから。でもやっぱりこれ、どうにかこうにか頑張れば届いてしまうんですよね。
傷口に。まぁ頑張らないと届かないので、なんとかなるか?

我が家では、クレートで用を足すようにしつけているので、
襟巻きつけたままだと入りにくい。
180度回転するのが大変そう(でも面白い)
一難去ってまた一難。てな感じです。面白いのですが。
カラーをつけてこのまま過ごして、来週の水曜にまた検査です。
早く治ってくれるとうれしい。
**********************
サービスです。
かにかまサラダを狙うヒメ。
ぬぬぅ・・・
あと・・・少し・・・・っ!!
人気ブログRANKING にほんブログ村 ↑↑↑ ↑↑↑
いつも応援ありがとうゴザイマス!
PR