卑弥呼が、避妊手術そのたもろもろ・・を受けるために、入院してきたので
ゆっくり順を追って報告しまーす。
~*~*1日目*~*~
卑弥呼を入院させるために動物病院へ。
病院に行くと、そのまま連行されていきました。。。
なんか奥の方でキャンキャン吠えまくっていましたが、
しつけって難しいなぁと、ヒトサマに預けながら痛感です。
と、卑弥呼入院と同じくしてヒメを健康診断へ。
動物病院で警戒するがしかし好奇心を抑えられない子。
ここはどこにゃ!?ヒメの検便と、健康状態の確認をしてもらいました。
体温は、測らせてもらえず(獣医にむかって小さく唸っていました)
まぁ、こんだけ元気なら問題ないでしょう。と。
ヒメ、なかなか気性が激しいようです。しってましたが(・。・;
遠くの動物の声に激しく反応。

これから一日、あの家はヒメの独壇場です☆
***************************************
動物病院で、卑弥呼とヒメの喧嘩について相談をしてきました。
ヒメはいつも噛み付かれているが、大丈夫なのかと。
結論は、だいじょぶ。とのこと。
実際のところ、猫よりイヌの方が気を使っているので、
卑弥呼は手加減しているのでしょうと。
どちらかというと猫の方が手加減ないので、
新しい仲間を受け入れられない子が多いのです。
ヒメが卑弥呼に爪をたてないのは、親のような目線で卑弥呼と
接しているのでしょう。気性が激しいけれど、実は優しい猫
ちゃんなのですね。きっと。
という結果でした。
そうか、そうだったのか。お互い、仲良くやってんだな(あれで?)
若干腑に落ちない感じも否めなくもないですが、
納得して我が家に帰った次第でした。
ちなみに、この日の晩は卑弥呼がいないために、ヒメが布団にきて
2人と1匹、川の字になって寝ました。久しぶりにヒメがきたので
かわいかったっす(>_<)
人気ブログRANKING にほんブログ村