さつまあげ。鹿児島では「つけあげ」ともいう。
最近大河ドラマ「篤姫」でも鹿児島熱がが再沸騰中ですが、
英明な名君、島津斉彬が、つくらせたとか、諸説いろいろ
あるようです。
さつまあげは魚のすり身を油で揚げたもので、魚は日本の猫に
とって大好物なわけで。(純ではないよ)

目を離したすきに皿から取り出されてまして。
あ、そうそう生魚に飛びつく猫は、日本の猫とかアジア系でだけ
って聞いたんですけど本当かしら?
これわ、、、俺んだっ!!!しかしながら、ヒトサマの食べる物をオネコサマに与えては、
健康上問題があるだろうと、そこは取り上げさせていただきました。
何回か舐めるくらいはできたでしょ? ゴハンが3杯はいけそでしょ?
↑↑↑ ↑↑↑
いつも応援ありがとうゴザイマス!
PR